ご利用例

八ケ岳自然の家では皆さまに楽しんでいただくために、自然環境を生かしたクラフト体験
、自然観察(7月以降)、
料理教室(7月以降)、季節の行事などを行っています。(要予約)
季節の行事例
端午の節句(子どたちに柏餅の無料配布)、 七夕(笹飾りや短冊書きと飾り付け)、流しそうめん、 地場野菜販売(レタスなど) 、秋祭り( 風船釣りなどと蒸しさつまいもの無料配布など) 、バスツアー(6月さくらんぼ狩り、9月ぶどう狩りと温泉)など。雨天中止のものもあります。詳しくはおたずねください。
☆クラフト体験例(所要時間30〜60分) | |
god’s eye(2個)インディアンのお守り 持ち物:はさみ・木工用ボンド |
550円 |
織物で描く絵と木の実 持ち物:はさみ・木工用ボンド |
770円 |
バードコール 持ち物:カラーサインペン |
770円 |


2食付きBBQコースを予約。チェックイン後、予約したクラフト体験 (小枝を使ったインディアンのお守り作りなど ) を楽しむ。

5名まで1部屋で宿泊できるので皆で仲良く就寝。
翌朝、朝日を眺めて感動!朝食を取ってからチェックアウト 。

2食付き彩り弁当コースを予約。周辺観光をして夕方チェックインし、旬の高原野菜を使った夕食を楽しむ。入浴後、図書コーナー(21:30まで利用可能)で本をめくる。

翌朝は早起きしてテラスへ。この地ならではの日の出と雲海を堪能する。敷地内の遊歩道や近くの牧草地を散策して高原の朝の爽やかさを満喫。部屋で朝食ボックスを楽しむ。
周辺案内

国立天文台
野辺山宇宙電波観測所
(自然の家から車で約20分)
日本を代表する電波天文台。直径45メートルの電波望遠鏡をはじめ多くの観測機器が並ぶ様は圧巻。近くで見ましょう!小学高学年でもわかる天文学の研究展示あり。
ベジタボール・ウィズ
(自然の家から車で約15分)
星と宇宙の体験アトラクション施設。プラネタリウムで星空を見上げたり、フライトシュミレーターでバーチャル遊覧飛行を楽しんだり。カフェレストラン、お土産コーナーあり。
飯盛山
(自然の家から獅子岩まで車で約15分)
ご飯を盛ったような美しい形の山でハイキングやトレッキングに最適。子どもや高齢者も楽しめる。獅子岩登山口から1時間弱で山頂へ。八ヶ岳、富士山、秩父連邦等の大パノラマを満喫!
滝沢牧場
(自然の家から車で約20分)
乳搾り、アイスクリーム作り、畑、木工作り、乗馬などの体験ができる牧場。牛、馬、ひつじ、やぎ、うさぎ、鳥などと触れ合えて非日常感を味わえる。レストランやキャンプ場あり。
そのほか、
JR鉄道最高地点(JR路線の中で最も標高の高い1375m地点)や、
八ヶ岳(赤岳)登山、海ノ口自然郷の近くの幕岩、八ヶ岳高原ロッジの入り口近くにある
千ヶ滝、滝沢牧場から徒歩約2時間のとこにある
苔の森などもおすすめです。
[観光コース例]
トレッキングを楽しむ約2時間のコース
獅子岩八ヶ岳展望場(登山口)⇨飯盛山トレッキング⇨(1時間弱)⇨飯盛山山頂⇨(1時間弱)⇨獅子岩に下山
散策しながらおすすめスポットをめぐる3〜4時間 コース
(徒歩 約1時間、各見学 30分から1時間)
ベジタボール・ウィズ(プラネタリウム)⇨(徒歩5分)⇨国立天文台 野辺山宇宙電波観測所⇨(徒歩約30分)⇨JR鉄道最高地点⇨(徒歩約30分)⇨JR野辺山駅
団体でのご利用をご希望の方はお問合せください。

15名から195名までの団体(宿泊学習、スポーツ合宿、ゼミ合宿等)でのご利用が可能です。
詳しくはお問合せください。